たまフラの 見どころ。

TEL:0968-51-2727

美しい花々を楽しむ。

約二千坪の敷地にバラや紫陽花、もみじなど、400種以上の草花を植えた花園を年中入場無料で散策できます。何十年と耕作放棄されていた荒地をオーナー自らクワを担いで開墾。春の時期は圧巻のバラ盛り、季節変わり紫陽花、サルスベリ、秋バラ、もみじ、クリスマスローズと、年間を通してその時期の花々を楽しむことができます。また、春と秋の時期には苗木の販売や園に植えている株の販売を行う薔薇祭りを開催しており、花好き人が集まる憩いの場所でもあります。農業を学ぶために日本中を旅したことから始まり、花屋や飲食店経営など、様々な経験を経てたどり着いたオーナーの人生の集大成。想いがたくさん詰まったこの場所が、皆様にとって心安らぐ癒やしの場所になりますように。

美しい景色を楽しむ。

当園は玉名市横島町の高台に位置しているため横島干拓の壮大な景色を見ることができます。展望デッキは開放感あふれる癒しスポットとして人気の場所であり、有明海を横切るフェリーや天草の島々、雲仙などを見ることができます。特に12月上旬に見ることができる“ダイヤモンド普賢岳”。雲仙普賢岳頂上に夕日が沈む景色には圧巻されます。有明海から吹く心地よい風にあたりながら、広大に広がる景色を眺める。たまふらでの時間は日々の慌しい生活からあなたを連れ去り、癒しと心安らぎの時間へいざないます。

芝生広場はキャンプ場として開放しています。眺望もよく、秋から夕方にかけては夕陽も綺麗。テントや道具のレンタル、Wi-FiやAC電源など設備が整っているので初心者の方やご家族でも安心してキャンプを楽しめます。見晴らしピカイチの展望サイト、雨が降っても安心快適ビニールハウスサイト、玄人キャンパー向け直火も可能な野営サイトと、サイトの種類も豊富で、ペットも大歓迎です。普段はレストランとしても営業しており、キャンプのお客様には生ビールやピザなどのメニューをスタッフがサイトに直接お届け。後片付け皿洗いも不要に、キャンパーを堕落させるキャンプ場です。

開放的な空間でみんなで楽しくBBQ。BBQ場は最大40人収容でき、部活動の打ち上げや会社の宴会にはもってこい。炭や食材の準備、後片付けも一切不要で手ぶらでお越しいただけます。事前の買い出しや洗い物の手間もなく楽ちん。芝生広場ではモルックで遊んだり花火をしたり、思い出作りをして大切な人との楽しいひとときをお過ごしください。

*こちらのお魚はお客様による持ち込みです。

料金も大人と子どもそれぞれに合わせてプランをお選びいただけます。また、肉だけでなく海鮮や一品料理も充実しており、飲み放題も可能に。風が吹き抜ける気持ちいい環境で夏は涼しく、そして冬は暖炉を炊いて寒さに関係なく快適な食事ができ、天気が良ければ綺麗な夕日も見ることができます。食べて飲んで笑って、日頃の喧騒を忘れてまた明日頑張る活力が漲るように。

たまふらの

食 を 楽 し む。

横島町名産のいちごを使用したスイーツや檸檬そばなど地元食材を活かしたこだわりメニューをお届け。看板メニューは3種のチーズと自家栽培したマイヤーレモンによる檸檬ピザ。レモンによる優しい酸味と蜂蜜の甘さが絶妙に合う当店一押しのメニューです。カレーライス、焼肉ランチ、フライドポテト、他5種類のピザなどもあり、幅広い年齢層に楽しんで頂けます。

遊びを楽しむ。

家族・友人へのお土産探しを楽しむ。

地元横島町の島川養鶏さんのフレッシュな卵とフランス産のクリームチーズを合わせ特別製法丁寧に作り上げたご当地プリン、玉名チーズプリンはまるでチーズケーキを食べているかのような濃厚な味わいです。また、横島のいちごを加工したいちごみるくのもとなど、玉名の恵みにこだわりと想いを込めて作りました。店舗だけでなく横島町の物産館Yboxや天水町の物産館郷○市でも販売しています。地元の名産食材を活かしたモノを作り、地元の魅力発掘の場所になりますように。ぜひ一度ご賞味ください。

代表挨拶

柴尾 健二

農業大学校を卒業後、日本の農業を勉強するために日本を一周。いちごや洋蘭の生産、花屋、弁当屋の経営などを経て、人生の集大成として入場無料で散策できる観光農園「たまなフラワーパーク」を創業。お花が好きな花博士。お花のことならなんでも聞いてくださいね。

生まれ育った地元、横島町への感謝の気持ちを形に

卒業式シーズンでは地元の小学中学校の卒業生に向けて、生花の蘭をあしらったコサージュを贈呈しています。洋蘭農家である親族との共同制作で、ボランティアとして30年以上作り続けています。

柴尾 美道

国立法人広島大学を卒業後、父である現オーナーのたまなフラワーパーク創業にかけた想いに共感し参画。個人経営飲食店勤務の経験をもとにたまなフラワーパークでは商品開発、広報やイベント企画を担当。学生時代は夫婦関係について妻や夫の幸福度に関する研究をしていました。食べることがとにかく大好き。

地元の小学生への食育活動

若手農家が集い、母校の子どもたちに向けて稲作やさつま芋栽培の食育活動を毎年行っています。
地元の文化が継承されるように。食への感謝の気持ちを育めるように。私達も一緒に学びながら子どもたちとの時間を楽しませていただいています。

メディア記載

その他にも以下番組に出演させていただきました。
・ゲツキン!(RKK)
・週刊山崎くん(RKK)
・RKKラジオ ミミー号(RKK)
・寛平ちゃんのぶらり旅 熊本がいい〜の(TKU)

たまふらイチオシ !!

自家栽培マイヤーレモンの レモンピザ​

当園ではレモンの栽培を行っており、青果の販売だけでなく、ランチやスイーツなどのメニューの一部としてマイヤーレモンが活躍しています。マイヤーレモンはオレンジとレモンを掛け合わせてできた品種で酸味はまろやか。果肉を食べることもでき、料理に合わせるのにピッタリです。マイヤーレモンにチーズと蜂蜜を合わせたレモンピザ。レモンとチーズの酸味に蜂蜜の甘さが絶妙に調和しています。相性はピカイチ。ぜひご賞味下さい。

夏期限定 !! さっぱりつるっと。

冷製 レモン蕎麦

マイヤーレモンのまろやかな酸味が蕎麦のお出汁にいいアクセントをもたらします。少し食べるともっと啜りたくなるような爽やかなレモンの風味が感じられる至福の一杯。備え付けのトロロ等のお好みを用いて、味を変化させながら最後まで楽しめます。たまふら以外では食べられない絶品のお蕎麦です。

全国有数のイチゴ産地。横島の誇る高級イチゴ。

淡雪白いちごのソフトクリーム

淡雪いちごは、たまふらの所在地である横島町で収穫される高級白いちごです。全国でも希少価値の高いこのいちご。高級いちごを凍らせて、かき氷のように削り、濃厚ソフトクリームに合わせます。いちごのフレッシュな酸味が濃厚なソフトクリームとよく合っており、シンプルでありつつもいちご本来の味が楽しめるたまふら看板スイーツです。

手ぶらでらくちん!壮大な景色を眺めながら食べるBBQは格別です。家族、友人との食事だけでなく部活動の打ち上げ、会社の宴会など、ご予算に合わせてプランを選べます。またお肉だけでなく、海鮮やピザなどの一品料理、飲み放題プランもありと充実した内容で、買い出しに行く手間もなく、後片付けもすべてお任せください!
気軽に楽しめるBBQで、大切な方との時間をゆっくり過ごせますように。

大人数使用可能であり、 会社や部活等のイベントにも ご利用いただけます。40人

コースの種類

Aセット

内容
和牛カルビ、牛タン、牛カルビ、ウィンナー、手羽先、野菜

Bセット

内容
和牛カルビ、味彩牛肩ロース、牛バラ、豚バラ、牛カルビ、国産ウィンナー、手羽先、野菜

Cセット

内容
牛カルビ、牛バラ、豚バラ、国産ウィンナー、手羽先、野菜

全コース持ち込み無しで500円/人 割引き

<注意事項>

*お肉等が足りない場合、単品のご用意もあります。(通常はご用意した量でご満足いただけております。)
*ご利用時間は150分です。
*肉追加も可能です。初回注文にて人数分注文した上で追加をお願いいたします。
*飲み放題は90分です(30分延長につき”600円×人数分”がかかります)

問い合わせの前にチェック!

よくある質問

Group 1499

飲食の持ち込みとはどういうことか

Group 1501

食材や飲料、お菓子など何かしらの飲食を持ち込みBBQをする場合を「持込み」扱いとし、手ぶらでご来店される場合を「持込みなし」扱いとさせていただきます。「持込みなし」のお客様の場合、席時間は無制限となり、上記のABCプランが一人前に付き全て500円引きされます。

Group 1499

ABCセットの注文をせず完全持込みでBBQはできますか

Group 1501

完全持込みは致しかねます。持込みのお客様は、お一人様(小学生以上)必ず一つはA,B,Cセットのいずれかのご注文をお願いします。※持込みなしのお客様は全員分注文していただく必要はありません。

Group 1499

持ち込みのみの場合小学生未満の子の料金はどうなるのか。

Group 1501

3歳以上小学生未満のお子様に関してはお皿セット、片付け料としてお一人様300円頂戴します。(持込みなしの団体様に関してはこの料金は発生しません)

Group 1499

キャンセル料はいつから発生するのか

Group 1501

当日キャンセルのみ100%発生します。人数の増減も対象です。

Group 1499

飲み物や単品メニューはどんなものがあるのか

Group 1501

飲み物に関してはビールや焼酎、チューハイやソフトドリンクなどもあり、居酒屋並みにお酒を揃えています。 単品メニューに関してはおにぎりや枝豆などのおつまみ、肉の単品追加やセットの内容にないホルモンや海鮮系、ピザやカレーなどの一品料理も充実しています。

OPEN 10:00 - 21:00
内容 ビアガーデンセット
値段 ¥4,200 - (税込)/1人

たまなフラワーパーク展望デッキ。町で一番見晴らしのいいこの場所で、食事をしながら飲み放題を楽しめます。有明海から吹く心地よい風にあたりながら飲むお酒は格別で、日中は屋根もあり日照りを気にせず開放感あふれる快適な時間をお過ごしいただけます。

当日予約も可能で天気のいい日を見計らってお越しくださいませ。日々の喧騒を忘れられる景色と、お食事を存分にお楽しみください。ペット同伴可。お子様用のソフトドリンク飲み放題もございます。

芝生サイト

綺麗に手入れされたフカフカの芝生サイトです。天草の島々や雲仙、沈みゆく夕日を楽しめる一番人気の展望サイト、車の横付けができる楽ちんサイト、ビニールハウスの下にテントを張れる雨が降っても安心ハウスサイトなど、様々なエリアがあります。
設備も綺麗清潔に整っておりキャンプ初心者や家族でのご利用も快適にキャンプを楽しめます。

施設利用料 中学生以上 ¥300-
      中学生以下 ¥200-
サイト料/シングル  ¥1,500-
サイト料/ファミリー ¥3,000-
AC電源       ¥1,500-

野営サイト

プライベート感のある静かなキャンプを楽しみたい方向けのエリアです。野営地ならではの雰囲気を再現しており、直火・バイクの乗り入れが可能です。共用施設は徒歩30秒圏内にあり、一般的な野営キャンプ場と比較してもノンストレスでご利用いただけます。

施設利用料 中学生以上 ¥300-
      中学生以下 ¥200-
サイト料/シングル  ¥1,500-
サイト料/ファミリー ¥3,000-

<備品 / 周辺環境 / 諸注意>

薪販売可/電源有/ゴミ回収可/シャワー有/
ペット同伴可/テントレンタル可/全サイトWIFI完備
チェックイン:20時まで
チェックアウト:12時まで
周辺環境:車で3分圏内にコンビニ・ドラッグストア
     ・スーパー・温泉・コインランドリー

 

清潔感があり 設備が充実しているため、 女性にもおすすめです。

問い合わせの前にチェック!

よくある質問

Group 1499

ペット同伴は可能でしょうか?

Group 1501

ペット連れ大歓迎です。宿泊はもちろん、屋外の飲食スペースもペットと一緒にランチなどの食事を楽しめます。水汲み場あり。なお、園内では必ずリードに繋げていただくようお願いしています。

Group 1499

テントのレンタルはありますでしょうか?

Group 1501

テントだけでなくランタンやイス、テーブルや寝袋などキャンプに必要な道具は全て取り揃えています。手ぶらで来るもよし。持参すると荷物になるものだけをレンタルに頼るもよし。薪の販売も行っています。

Group 1499

消灯時間はあるのでしょうか。

Group 1501

10時半消灯になります。フラワーパークキャンプ場は週末は特に家族でご利用の方が多く、子どもたちの寝る時間を目安に消灯時間を設けています。他のお客様への気配り配慮ができ、双方が気持ちよくキャンプができる環境づくりを心がけています。

Group 1499

タープは別料金でしょうか。

Group 1501

別途料金いただきません。サイト料に含まれます。

Group 1499

ゴミは持ち帰りでしょうか。

Group 1501

300円で缶や瓶も含めて全て回収させていただきます。

Group 1499

生ビールやランチなども注文できますでしょうか。

Group 1501

ご注文いただいたものは全てスタッフがお客様のサイトへ配膳いたします。キャンプではなかなか味わえない焼きたて本格ピッツァ、キンキンに冷えたジョッキ生ビールがご自身のサイトで味わえます。料理の手間や後片付けの手間が一切なくなるということで、ご注文いただくことが多いです。

Group 1499

お肉などの販売はありますでしょうか。

Group 1501

カルビやホルモン、タンなど種類も豊富で、一人前の肉の盛り合わせなど単品からセットメニューまで充実しています。自家製のオリジナルスパイスの販売やその他調味料など、忘れ物があっても安心です。

周辺設備

✔️ スーパーマーケット マルエイ横島店 車3分 徒歩10分 Map

✔️ ドラッグストア コスモス 車3分 徒歩10分 Map

✔️ コンビニエンスストア セブンイレブン 車2分 徒歩10分 Map

✔️ 温泉 保健福祉センターゆとり〜む 車3分 徒歩10分 Map

<諸注意>

・受付前の場所取りはご遠慮ください。施設利用手続き後ご案内させていただきます。
・ゴミはお持ち帰りください。ゴミ袋がない場合はスタッフにお声掛けください。
・炭は指定の場所にお捨て下さい。
・炊事場のシンクに食べ残しや飲み残しなどを捨てないでください。水道管がつまり故障の原因になります。
・22時半には消灯し、他のお客様・近隣住民の迷惑にならないようご協力ください。
・花火は手持ち花火のみ、指定された場所で行ってください。
・柵によりかからないようにしてください。柵の奥は崖になっており、大変危険です。
・ご予約は3か月前から可能です。レンタル品は数に制限がありますので、事前のご確認・ご予約を推奨いたします。
・ペットは常にリードに繋げ、建物への連れ込みはご遠慮いただき糞の後始末も必ず行ってください。
・日程変更・キャンセル希望の方は必ずご連絡下さい。無断キャンセルや悪質行為を確認した場合、以降のご予約をお断りさせていただく場合がございます。
・畑のみかん・檸檬等を勝手に収穫しないでください。監視カメラが設置してあります。
・上記や他悪質行為を確認した際は退場していただく場合がございます。料金は返金いたしかねますのでご了承ください。

予約

[CP_APP_HOUR_BOOKING id="1"]

Copyright © 2020 SASAL Inc. All Rights Reserved.